top of page

タンパク変性

  • 執筆者の写真: yoshidasite
    yoshidasite
  • 2018年3月30日
  • 読了時間: 1分

【タンパク変性】実験①

卵白を使って市販のシャンプーと美容室で扱っているシャンプーの違いを実験してみました。

下が市販のシャンプー 上がアミノ酸系シャンプー

下の市販のシャンプーを入れた物は濁ってタンパク質が変性してしまいました。

※卵白と毛髪は違いますけど、市販のシャンプーはなんとなく刺激が強い理由が分かりますね。

【タンパク変性】実験②

今度は水に市販のシャンプーと美容室で扱っているシャンプーを入れてみます。

下が市販のシャンプー 上がアミノ酸系シャンプー

下の水にはウヨウヨとシャンプーの残りカスが見えるのに対し、上の水は白く濁ってシャンプーが水に溶けているのが分かります。

※あるメーカーの統計で言うとシャンプーに費やす時間は男性1、2分、女性3、4分。

市販のシャンプーが水に溶けずに髪に付着したらどうなるかは想像つきますね。

生活必需品としてドラッグストアなどでシャンプーを購入しているお客様に、美容室に置いてあるシャンプーは何故良いのかを教えてあげて頂ければと思います。


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

有限会社ヨシダ 千葉県柏市名戸ヶ谷1-1-22

お気軽にお問い合わせください。
TEL:04-7163-5402

© 2017 by YOSHIDA COMPANY

All Rights Reserved.

bottom of page